
北見市の中心部に「北見じまん村」というのがあることをこちらに来て初めて知りました。小さい、でも個性的な店舗がずらりと並んでいる横丁みたいな感じです。似たようなものでもうちょっと大きいのが帯広駅近くに「屋台村」というのがあるのですが、ここもとても楽しい和洋個性的なお店が勢ぞろいで、観光客にも地元客にも人気でした。北見は8軒と小規模ですが、台湾料理のお店やおでんのお店などがあり気になります。

どこに入るか迷いましたが、こちらのお店へ行ってみました。すでに一杯やっていて、締めに食べたいなあ、という気分にピッタリだったからです。

おにぎり、お茶漬けをメインに、小鉢料理や唐揚げまである小さいながらもなかなかいいお店。若い女将さんがすべての料理に手間をかけているので「ひとてま」というお店なのだそうです。ワタクシはちりめん山椒のお茶漬けをいただきました。だし茶漬けで、なかなかいいお味です。塩麹唐揚げもいただきましたが、塩麴でとてもお肉が柔らかくジューシーに仕上がっていました。ここで食べ飲みして、2軒目バーへ行くのもよし、どこかでおつまみとお酒を楽しんで、ここで締めるのもよし、という感じです。また女性も入りやすい雰囲気なのもいいですね。実際、我々がいる間に若い子2人組がやってきました。北見は洋食のお店があまりなく、女性同士が行きたいと思う店が少ないかも、と思っていたので、女性が行きたくなるお店はありがたいですね。また別のメニューも試してみたいです。あと、台湾料理やおでんの店も・・・・食い意地は続く!
おにぎりと小鉢料理 ひとてま
北5条西2丁目 北見じまん村内
070-8565-8797 不定休 とのことです。
コメント